「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 3rd

松下政経塾・塾頭 前岐阜県関市長(3期)&スタアラ世界一周

2月11日のブログ「10キロのジョグ、鏑木清方記念美術館、鶴岡八幡宮にて厄除け御祈祷、永福寺跡、就職祝いでお寿司、焼き鳥ひら乃」

昨晩は鎌倉の妻の実家に泊まらせてもらい、午前9時からユックリとした10キロのジョグ。

 


↑ 稲村ケ崎から江ノ島を望む・・・今日は富士山は見れませんでした

 

3連休の中日ということで、鎌倉の大仏も含めて、朝早くから大勢の観光客で賑わっていました。

 

海岸沿いの国道134号線も、東に向かう道路は長い渋滞でした。

 


↑ 江ノ電長谷駅・・・ビックリしたのは江ノ電が5両編成だったこと・・・鎌倉で暮らしていたときは3両くらいだったと思います

 

洗濯機を借りてまわして、洗濯物を干し。

 

朝昼兼用の食事をとってから、午後1時前に出てバスで鎌倉駅へ。

 

買い物をしていた妻と子ども達と、鎌倉駅にて合流。

 


↑ まずは鶴岡八幡宮の近くにある鏑木清方記念美術館

 

鏑木清方は国立近代美術館所蔵の「築地明石町」・「新富町」・「浜町河岸」の美人画のイメージが強いのですが、今日、展示してあったのはまた少し違ったタッチの美人画が多かったです。

 

意外な感じを受けたのですが、これも実際に観たから分かることですね。

 


↑ 作品は撮影禁止でしたが、再現した画室は写真オーケーでした

 

その後、鶴岡八幡宮にて、今年が本厄となる息子の厄除け御祈祷へ。

 


↑ 鶴岡八幡宮も大勢の方で賑わっていました

 

御本殿に上がり、30名ほどの皆さんと一緒に御祈祷。

 

その後、先日のNHK「ブラタモリ」でも紹介された永福寺(ようふくじ)跡へ。

 


↑ 途中、番組でも紹介された水路跡も

 

おそらく「ブラタモリ」の影響で、私たちと同じように永福寺跡に向かう人が大勢いました。

 


↑ 永福寺跡

 


↑ 「永福寺」アプリがあり、当時の建物のイメージを観ることができます

 

永福寺跡を出て鎌倉駅近くのお寿司屋へ。

 

息子も4月から就職することになり、義理の両親が私の就職祝いも兼ねてご馳走していただきました・・・51歳ですけどね(笑)。

 


↑ お寿司をコースでいただきました

 

お店でお寿司を食べたのは久しぶりかも・・・ありがとうございました。

 

その後、妻と子ども達と一緒に焼き鳥「ひら乃」へ。

 

 

昔、妻と一緒に何度か飲みに来ていたのですが、今日は20年ぶりに。

 

カウンター12席しかないお店なので、4名ほどの方が外で待っていたのでその後ろに。

 

しばらく待った後、まずは2席が空いたので私の娘が入り、そこからしばらく経ってから妻と息子も入店。

 

途中で席が空いたので、4人で並んで座れました。

 

その場で炭火で焼く焼き鳥なので、やはり美味しいですね。

 

家族4人でお酒が飲めるのも嬉しいことです。

 

バスで妻の実家に戻ってから、入浴した後にさらに義父と一緒に飲み直し。

 

昨晩に続いて、ヘロヘロになって撃沈。