「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 3rd

松下政経塾・塾頭 前岐阜県関市長(3期)&スタアラ世界一周

12月7日のブログ「加茂高校のキャリア教育プログラムへ、世界一周の振り返り(荷物)」

昨晩、やっとラグビーワールドカップの決勝戦南アフリカvsニュージーランドの試合を観戦できました。

 

世界一周中、ポーランドでテレビで応援しようと思ったら、まさかのテレビ中継なし。

 

慌てて、amazon primeでJsportsに登録するも、まさかの海外からは視聴できず(苦笑)。

 

結局、テキスト速報で寂しく応援(笑)。

 

昨晩はお酒を飲みつつ、Jsportsで観戦しました。

 

いつもはどんな番組でも2倍速で観ますが、決勝戦は速さは変えず。

 

結果は分かっていても、興奮しました・・・改めて、スプリングボクス、4度目の優勝おめでとうございます。

 

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ。

 

朝は青空のイメージでしたが、いきなり横なぐりの雨が降ってきたり、強風が吹いたり、今日は変わりやすい天気でしたね。

 

午前中は読みかけの本を読み進め。

 

午後1時過ぎに自宅を出て加茂高校へ。

 

授業の中で「地域の大人と語る会」というキャリア教育のプログラムがあり、生徒たちがテーマを決めて、3時間かけて調べてまとめた発表をする日。

 

テーマのひとつが「政治」ということで、声をかけていただきました。

 

本来は藤井浩人・美濃加茂市長が適役なのですが、今日は市議会本会議ということもあり、私にお鉢が回ってきました。

 

加茂高校・・・高2のときだったか、バスケ部の試合で加茂高校の体育館に来たことがありますが、おそらくそれ以来・・・34年ぶりくらいですかね(笑)。

 


↑ 現在、校舎の1棟を建て替えるために解体中ということで、3階建てのプレハブ校舎も

 

午後2時過ぎから授業が開始・・・1年生の生徒たち6グループの発表を聞いて、その後に質問や感想を私から。

 

ほとんどのグループは、若い世代が政治への関心を高め、投票率を上げるにはどうしたらよいか、というテーマでの発表。

 

最後に、6グループの中から、一押しの発表を選んでほしい、ということだったので、迷いつつもインターネット投票等を提言したグループを選びました。

 

その後、全体の講評を少し話しました。

 

確かに若い世代の投票率は低いので、高校生が自らテーマに選んで考えてくれたことはとても大切なことだと思います。

 

どのグループも「政治への関心」・「投票率の向上」と発表の中で触れていましたが、私が生徒の皆さんに聞いたのは、

 

 「それ、本気で心から思っているんですか?」

 

ということ。

 

学校でそう習ったから、先生がそう言っているから、マスコミでもそう報道してるから・・・なんとなくそれが所与のものとして、当たり前に思っているようにも感じました。

 

ポーランドアウシュヴィッツ・ビルケナウ強制収容所を訪問したことに触れ、ヒトラーナチスも選挙でドイツ国民が選んで、最終的にナチスが第一党となり、ヒトラーが国のトップとなり、ユダヤ人等へのジェノサイドが行われた・・・と紹介しました。

 

まだ高校1年生なので、政治に関心を持て、と言われても持てないのが当たり前・・・今回の発表を機会として、今後も関心を持ち続けてもらえれば・・・と伝えました。

 

その後、美濃加茂市役所の選挙管理委員会の職員の方から、選挙制度等についての説明。

 

午後4時前に授業が終わったので自宅へ。

 

今日も世界一周の振り返り・・・今日は荷物。

 

まずは、入浴・洗濯グッズ。

 


↑ 速乾性のタオル、身体を洗うタオル、衣類用の粉洗剤、折りたたみハンガー、洗濯ばさみ、S字フック

 

ホテルにタオルはありますが、洗濯をした後、脱水のためにバスタオルで服をまいて踏みつけていたので、別途、タオルが必要でした。

 

これまでペットボトルに衣類用の粉洗剤を入れて海外に行っていたのですが、今回はすべて機内持ち込みにしたために、日本国内でもメキシコでも保安検査のときに引っかかりました。

 

途中でペットボトルはあきらめ、ジップロックに入れ替えました。

 

ホテルによっては、ハンガーがない部屋もあるので、折りたたみハンガー・洗濯ばさみ・S字は大活躍してくれました。

 

続いて、医薬品など。

 

 

これまでの海外出張等では、それほど医薬品を持参することはないのですが、今回は2か月間と長期にわたることもあり、医薬品も持参しました。

 

解熱剤・風邪薬・胃腸薬・下痢止め・ビタミンC・かゆみ止め。

 

何度も書きますが、ベルギーで発熱したときには、解熱剤が効いてくれて助かりました。

 

ただし、熱で苦しんでいるときに(持ってくるべきだった)と反省したのは、スポーツドリンクの粉末。

 

出発前に、いくつかの旅行ブログ等に書いてはあったのですが、(まぁ、いらないかな)と買いませんでしたが、それが失敗でした。

 

普段は薬はできる限り飲まないようにしているのですが、海外では別。

 

逆に(少し喉や関節に違和感があるな)というときは、悪化しないように早めに風邪薬も飲んでいましたし、インドではお腹の調子が悪くなくても、念のために胃腸薬を服用していました。

 

心配していた蚊はそれほど多くはなかったのですが、蚊よけスプレーは何か国かで使いました。

 

蚊を介しての感染症はやはり怖いですから、安心感にもつながりました。

 

あとは、パスポート・財布など。

 

 

当然のことながら、命・健康の次に大切なのはパスポート・クレジットカード・現金。

 

また、タブレットスマートフォンに、いろいろな情報が入っているわけなので、こちらもやはりなくてはならないもの。

 

したがって、バッテリーや充電ケーブル等も必要不可欠。

 

海外のトイレでは、トイレットペーパーがない場合もあるので、トイレットペーパーは必須です。