「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 3rd

松下政経塾・塾頭 前岐阜県関市長(3期)&スタアラ世界一周

4月21日のブログ「週末の10キロのジョグ、寮棟断水、片瀬漁港にて「江の島フィッシャーマンズマルシェ」、江ノ島クルーズ」

今朝は午前5時45分に音楽が鳴らなかったので、午前7時に起床。

 

午前7時半過ぎから、週末のユックリとした10キロのジョグ。

 


↑ 今朝は曇天でした

 

昨日、掃除機かけや布団乾燥機かけなどを終えたので、気持ち的に楽でした。

 

浴槽にお湯を落としながら簡単な筋トレをやっていたところ、突然に音が変わったので(???)と見に行ったら、蛇口から出るお湯が細く少なく。

 

今日、工事のために断水になることは聞いていたのですが、説明では塾生がメインで住んでいる寮棟が対象で、職員がメインの寮棟は対象外、ということでした。

 

ただし、明らかに私の部屋も断水となりそうなので、浴槽にできる限りのお湯をはり、グラスやペットボトルにも水を溜め。

 

慌てて洗濯室に走り、管内に残っている水で何とか洗濯機をまわし・・・結果としては、洗いはできたものの、すすぎの途中で水が止まったので、部屋に洗濯物を持ち帰り浴槽に溜めておいたお湯ですすぎをして、再び洗濯機で脱水。

 

トイレに入っても水は流れてくれても、水は溜まらないので、これまた浴槽に溜めた水を洗面器でタンクに流し込み。

 

いやぁ、いかに水道がありがたいか、実感しました。

 

能登半島地震の被害により、長期間の断水が続いた大変さに改めて想いを馳せました。

 

午前中は読みかけの本を読み進め。

 

正午過ぎに、江ノ島近くの片瀬漁港へ自転車にて。

 

今朝のジョグの際、イベントの準備をされていたので、覗きに行ってみました。

 

イベントは、「江の島フィッシャーマンズマルシェ」。

 

peraichi.com

 


↑ 週末の10キロのジョグでは、いつもここが折り返し地点

 


↑ 昼ご飯は、マルシェにてネギトロ丼(700円)・・・美味しかったですよ

 

また、江ノ島クルーズ(1,800円)もやっていたので申し込んでみました。

 


↑ こちらがクルーズ船・・・実際に漁で使っている漁船

 


↑ もう少し青空なら、もっと気持ちよかったでしょうね

 


↑ いつもと違う角度から見る江ノ島は新鮮でした

 

youtu.be

 

漁港から南1キロくらい先にある定置網の近くまで連れていってもらえました。

 

クルーズの所要時間は約25分間・・・なかなか定置網の現場を見ることもないので、別角度からの江ノ島も含めて、面白かったです。

 

また、マルシェの中で能登地震の復興支援ということで、富山県氷見市の商品もいくつか並んでいました。

 

岐阜県関市と氷見市姉妹都市・・・少しでも応援しようと醤油を購入。

 


↑ 夜、お酒のつまみとして豆腐を食べることがあるのでピッタリ

 

ちなみに漁港では、ザル1杯のイワシがなんと200円(!)で売っていたのですが、寮で料理ができないので断念・・・買いたかった(笑)。

 

再び自転車で寮に帰ってきたら、ちょうど工事が終わって無事に水道が使えるようになっていました。

 

以降、再び読みかけの本を読み進め。