「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 3rd

松下政経塾・塾頭 前岐阜県関市長(3期)&スタアラ世界一周

10月11日のブログ「モンセラーテの丘からボゴタの街を一望、黄金博物館など」

今朝は午前7時半から、ボゴタの街をユックリとした5キロのジョグ。

午前6時半には起きたのですが、念のために人通りがある程度、多くなってから。

 

ジョグの目的地は、旧市街地のボリバル広場・・・ホテルから2.3キロくらいで、大通りをまっすぐに進むだけですからピッタリです。

 

ちなみに、ボゴタは標高2,600mを超えていて、富士山の五合目より高いところにあります。

 


ボリバル広場に面しているカテドラル

 


↑ 「南アフリカ解放の父」と呼ばれるシモン・ボリバル銅像・・・ただし、ボゴタの街は落書きが至るところにあり、ボリバル像も例外ではありません

 


ボリバル広場のパノラマ写真・・・左から裁判所・カテドラル・国会議事堂

 

ホテルに戻ってシャワーを浴びて洗濯をして、再びホテルを出発。

 

まず、ボゴタの街を一望できるモンセラーテの丘へ。

ホテルから歩ける距離でしたが、あえて購入した交通カードを使うためバスに乗りました。

 


↑ メキシコ・パナマと乗り方は基本は一緒です

 

バスを乗り継いで、モンセラーテの丘のケーブルカー乗り場へ。

 

 

結構な行列ができていてビックリ・・・実際にケーブルカーに乗るまで小1時間は待ったと思います。

ケーブルかーの料金は、往復で27,000コロンビアペソ・・・日本円で1,000円弱です。

 

モンセラーテの丘からのボゴタの街は、一見の価値あり、です。

 


↑ 通常の写真


↑ パノラマ写真

 

一応、動画も撮りましたので、雰囲気だけでも。

 


www.youtube.com

 

お土産屋や食事をするお店が軒を並べていたので、その中のお店に入って昼食。

 


↑ コロンビアの代表的な料理であるアヒアコを注文・・・ジャガイモを煮込んで、鶏肉・コーンなどが入っています・・・ジャガイモのシチューと言った方が良いんですかね

 

これに付け合わせのアボガドを入れて食べましたが、日本人の口にも合う優しい味でした。ご飯ともよく合います。

 

帰りもケーブルカーに乗り、そこから歩いて黄金博物館へ。

 

 

 

 

一つひとつがものすごく貴重なものだと思うのですが、あまりにも多くの金製品が並んでいるので、途中から感覚がマヒしてしまうような感覚(笑)。

 

まさしくエル・ドラド(黄金卿)です。

 


↑ 展示室入り口のドアの厚さにビックリ

 


↑ 途中、世界各地域の歴史を並列して紹介してある展示があったのですが、日本は織田信長が日本を統一した・・・と

 

コロンビアの教科書・専門書では、そういう記述になっているんですかね。

 

黄金博物館を出て、改めてボリバル広場へ。

 

 

朝と違って、大勢の人で賑わっていました。

 


www.youtube.com

 

その後、一旦ホテルに戻って休憩。

 

午後4時半過ぎに再びホテルを出て、ボリバル広場と反対側の市街地を街歩き。

 


↑ 現地通貨を持っているメリットは、こうした道路沿いの屋台で買えることですね・・・ハンバーガーを購入

 

世界一周で訪問する国を選ぶとき、コロンビアを選んだのは、30年近く前の思い出から。

 

松下政経塾時代、塾生2年目の25歳のとき、アメリカのワシントンD.C.の語学学校にしばらく通っていたことがありました。

 

ヨーロッパ・アフリカ・南米・アジアと、学生は世界各国から来ていたのですが、同じクラスにコロンビアからのリサとアナという学生がいました。

 

何度か一緒に飲みに行き、お互いに拙い英語で話したものです。

 

30年近く経って、世界一周の訪問先にコロンビアを選んだのは、当時のリサとアナと一緒に過ごした思い出が大きい、と思います。

 

二人ともボゴタの出身だと記憶していますが、昨日も今日もボゴタの街を歩いていると、リサやアナにバッタリ会うのではないか、という空想をしてしまいます(苦笑)。