「日刊オゼ☆ケン」通信 THE 3rd

松下政経塾・塾頭 前岐阜県関市長(3期)&スタアラ世界一周

9月6日のブログ「松下幸之助・塾主ゆかりの高野山へ、西禅院・金剛峯寺・塾主供養塔・奥の院」

昨晩は午後11時半にホテルにチェックイン。

 


↑ ホテルはなんばグランド花月のすぐ近く・・・たくさんの飲み屋がある繁華街でした

 

もともとの予定通り、午後7時くらいにホテルに到着していたら、間違いなくどこかのお店に飲みに行ったのですが・・・残念。

 

チェックインした後、すぐにコインランドリーへ・・・行ったのですが、洗濯・乾燥機が2台しかなく、乾燥機1台しか空いておらず。

 

部屋の浴槽で洗ってから、乾燥機を1時間。

 

今朝は午前6時から、なんば周辺をユックリとした5キロのジョグ。

 


↑ 道頓堀川のグリコ・・・これを見るのは3回目くらいですかね

 

繁華街を走っていると、24時間営業の飲み屋もポツポツとあって、午前6時にお酒を飲んでいる人の姿も・・・羨ましい(笑)。

 


↑ 国立文楽劇場・・・文楽も久しく観てません

 

ホテルに戻ってジョグウェアを浴槽で洗い乾燥機へ・・・も、2台とも乾燥機が使用中で使えず。

 

致し方なく、とりあえず部屋干し。

 

午前7時20分からホテルで朝食。

 


↑ ホテルの朝食は、ついつい食べ過ぎてしまいますね

 

部屋に戻って荷物をパッキングして午前8時20分にチェックアウト。

 

南海難波駅から特急にて極楽橋、そこからケーブルカーで高野山駅へ。

 

そこからバスに乗って高野山の金堂前にて下車をして、歩いて松下幸之助・塾主ゆかりの西禅院へ。

 

塾主が本を書かれる際、西禅院に泊まり込んで合宿をしながら推敲をされたそうです。

 

 

その後、歩いて昼食会場のお店に移動。

 

昼食後、歩いて金剛峯寺へ。

 

寺院の中を、普段は入ることができない場所も含めて、ご案内をいただきました。

 


↑ 金剛峯寺は想像以上に大きな寺院でした


↑ 塾主が寄贈した茶室も見せていただきました


 

寺院内の襖絵等は撮影禁止でしたが、襖絵だけを見るだけでも贅沢な時間でした。

 

普段は入れないところをご案内いただくのも、塾主のお陰です。

 

金剛峯寺を出て、和菓子屋さんにて少し休憩。

 

そこから奥の院まで歩いて・・・というところ、45期の斉藤・塾生の友人の関係で、お土産物屋さんがバスを出してくれて入口までお送りいただくことに・・・ありがとうございます。

 

そこから歩いて奥の院へ。

 


↑ 途中、「美濃関大師講」の碑があり、嬉しい驚き

 

奥の院に向かう途中にある、塾主の供養塔とパナソニックの物故者供養塔に、塾生と職員でお参り。

 

奥の院まで参詣してから、バスで高野山駅へ。

 

そこから南海・JRを乗り継いで和歌山駅へ・・・午後7時半にホテルにチェックイン。

 

私も含めて職員4名で駅近くの居酒屋へ・・・地元の方にも人気の居酒屋のようで大当たり。

 

いつもの通り、ワイワイと楽しく飲んでホテルへ。